しだいし

しだいし
I
しだいし【四大師】
(1)平安朝の四人の大師。 伝教大師(最澄)・弘法大師(空海)・慈覚大師(円仁)・智証大師(円珍)。
(2)天台宗の四人の大師。 伝教大師・慈覚大師・智証大師・慈慧大師(良源)。
II
しだいし【次第司】
中古, 儀式・祭りなどの際, その順序や道中の行列のことなどをつかさどる役。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”